中川ひろしのプロフィール 
 
◆議会において◆
  所属委員会・役職など 
    ===4期目===
 予算審査特別員会(平成31年第1回定例会)
 決算審査特別員会【委員長】(平成30年第3回定例会)
 教育福祉常任委員会(平成30年8月30日~ )
 議会運営委員会【委員長】(平成29年5月18日~ )
 総務常任委員会(平成29年5月18日~平成30年8月29日)
 議会運営委員会(平成27年5月28日~平成29年5月18日)
 教育福祉常任委員会(平成27年5月28日~平成29年5月18日)
 流山市監査委員(平成27年7月1日~平成29年7月31日) 
    ===3期目===
 予算審査特別員会(平成27年第1回定例会)
 予算審査特別員会(平成26年第1回定例会)
 TX沿線整備と新川耕地・周辺特別委員会【委員長】(平成25年6月13日~平成27年5月5日)
 議会運営委員会(平成25年5月16日~平成27年5月5日)
 教育福祉常任委員会(平成25年5月16日~平成27年5月5日)
 決算審査特別員会(平成25年第3回定例会)
 議会広報広聴特別委員会(平成24年8月31日~平成25年6月12日)
 決算審査特別員会(平成24年第3回定例会)
 決算審査特別員会(平成23年第3回定例会)
 都市建設常任委員会【委員長】(平成23年5月16日~平成25年5月16日)
    ===2期目===
 予算審査特別員会(平成22年第1回定例会) 
 決算審査特別員会(平成21年第3回定例会)
 教育福祉常任委員会【委員長】(平成21年5月14日~平成23年5月5日)
 流山市自治基本条例審査特別委員会(平成21年2月27日~平成21年3月24日)
 都市建設常任委員会【副委員長】(平成19年5月18日~平成21年5月14日) 
    ===1期目===
 予算審査特別員会(平成20年第1回定例会)
 流山市議会議員の政治倫理に関する調査特別委員会
                    (平成18年3月20日~平成19年3月19日)
 議会報編集特別委員会(平成17年6月9日~平成19年5月5日)
 経済環境常任委員会【副委員長】(平成17年5月19日~平成19年5月5日)
 予算審査特別委員会(平成17年第1回定例会)
 予算審査特別委員会(平成16年第1回定例会)
 総務常任委員会(平成15年5月23日~平成17年5月19日) 
  所属会派 
    自由民主党(平成27年の選挙を自由民主党公認で戦ったメンバーで構成) 
     
◆経歴◆ 
  昭和32年3月北九州市八幡区茶屋町(到津遊園近く、現在の八幡東区)生まれ、門司区で育つ。
昭和47年4月福岡県立門司高校入学。
昭和50年3月福岡県立門司高校卒業。
昭和50年4月芝浦工業大学工業経営学科入学。在学中は大学を超えたコンピュータ関連の
        サークルに所属。
昭和54年3月芝浦工業大学工業経営学科卒業 。
昭和54年4月トッパンムーア株式会社(現、トッパンフォームズ株式会社)入社、同年10月より
        2年半英国ロンドンに駐在。
昭和56年1月所属部署がトッパンムーアビジネスシステムズとして分離独立。在職中は銀行の
        海外支店向けシステムやプログラムを自動生成するシステム等を担当。
平成7年1月 新日鉄情報通信システム株式会社株式会社(現日鉄ソリューションズ株式会社)
        入社。在職中は、会計パッケージシステム、ITプロダクト販売、社内ITインフラ、情
        報セキュリティを担当。
平成27年1月新日鉄住金ソリューションズ株式会社を早期退職(現日鉄ソリューションズ株式
        会社)、現在に至る。   
     
◆流山市との関わり◆
  昭和63年秋に東京都江東区東砂より転入。
平成元年春現在居住する加台の大規模団地に入居。
平成5年居住する団地に自治会を設立、初代自治会長となり会長職を11年務める。
平成11年流山市総合計画策定における市民参加ワークショップに参加。
平成11~14年市民活動リーダ育成を目的とした第2期創生塾に参加、塾長を務める。
平成13年都市計画マスタープラン策定への参加を目指すまちづくり市民学習会に参加。
平成14年都市計画マスタープラン策定まちづくり市民協議会に運営員として参加。
平成15年4月故野口浩志議員の後継として流山市議会議員初当選
平成16年まちづくり市民協議会南部メンバーを核とした市民団体流山まちなみ会設立。
    散策会・シンポジウムなどを開催。
平成17年都市計画マスタープラン策定へ
平成19年4月流山市議会議員2期目当選
平成23年4月流山市議会議員3期目当選
平成26年10月居住する団地管理組合法人理事長に就任。 永年の懸案であったエレベータ、
    機械式駐車装置の更新を手掛ける。
平成27年4月流山市議会議員4期目当選 
     
◆プライベート◆ 
  家庭、家族 
    昭和32年3月26日生まれ、現在62歳です。 平成元年に入居した加台の団地に、山口県下関市出身の家内と二人暮らし。二人の息子、この春には二人目の孫が誕生します。現在、長男はアブダビ駐在、次男は流山市内在住です。
     
  趣味 
    【写真】
中学生のころから一眼レフ(もちろんフィルムです)で写真を始め、主にSLの鉄道写真等を撮ってましたが、現役のSLが無くなるとスナップや結婚式の写真程度になってました。子どもが小さいときはもっぱらビデオになり暫く忘れていましたが、12年ほど前から写真を再開しフィルム・デジタル両方をやっていましたが今はデジタル一本で今日に至っています。

   

<所属クラブ>
・JAPAN ART CLUB会員
 地元流山の写真クラブで生涯学習センター等でも講師を務める地元流山のプロ写真家
 里川正広氏の指導を受けています。毎年3月に生涯学習センターでクラブで写真展を開い
 てます。
・千葉読売写真クラブ会員
 里川プロと縁の深い読売新聞系の写真クラブです。
    【鉄道模型】
いい年して電車のおもちゃ?と言われるのですが、国鉄職員であった父親の影響も有り小さいころから汽車(電車でないところがミソ)好きが高じ、主にSL末期の頃の車両を中心に僅かなコレクションがあります。
専門誌だけは昭和45年5月号から(中学生の時です)今日まで欠かさず購入しています。 鉄道模型はKing of Hobbyと言われ、図面を読む力、金属・プラ・木・紙の加工から、塗装、電気配線、ボイラ迄非常に幅広い知識を要求されます。ここで得た知識は、議員として事業の中身を理解するのに大きく役立っています。
    【神輿】
住んでいる団地で自治会を設立し、加台自治会・平和台1・4・5丁目自治会が氏子となっている加台大杉神社祭礼に自治会長として参加していた時、加台大杉様でも神輿の会を作ろうと言う事になりました。当初は会員も少なく、「自治会長自ら会員になろうと!」と提案、加台大杉神社の神輿の会「大杜睦会」設立当初からのメンバーで、加台大杉神社を始めとし加岸大杉神社、根郷浅間神社、赤城神社など地元の各団体と共に担いでますが、さすがに近年は年のせいで・・・・。 

  
     
トップに戻る